以下攻略翻譯接來自:
攻略DB
法米通

可以分享網址,
但是不要把文章內容一併複製貼上。

 

シーズン1開催期間 2018/7/20 18:00~7/23 15:59
シーズン2開催期間 2018/7/23 16:00~7/26 15:59
シーズン3開催期間 2018/7/26 16:00~7/30 15:59

イベント攻略チャート

1 全クエストクリア
★3「イシムードの石板」
 
2 イシムードのルーン集め  
3 石板の強化  
4 戦闘評価ポイント
未来を奏でるルーン×6
 
5 BGM6曲  
6 イベントミッション  
ピンク背景:追加分 ピンク文字:限定アイテム

 

 

報酬 / 入手方法
ジュエル ジュエル×20
虹のルーンの欠片×20
クリア報酬
ジュエル×30(合計95ジュエル)
BGM追加報酬(6曲)
武器ガチャチケット×15
イベントミッション
チェンジスフィア×1
戦闘評価ポイント「45万pt」達成報酬
未来を奏でるルーン×6
戦闘評価ポイント達成報酬
★3「イシムードの石板」
・SP+10、攻撃+50、会心+10
【EXスキル】
・パーティのルーンセイバーの攻撃/会心+3%
★13「イミテーションファンタズマ」クリア報酬
報酬まとめ

 

戦闘評価ポイントの詳細
ポイント 報酬
最大80万pt ・未来を奏でるルーン×6
・チェンジスフィア×1
・各色ルーン×300
・各色ハイルーン×200
・各色スタールーン×100
・各職種のルーン×300
・各職種のハイルーン×150
・各職種のスタールーン×75
・職人のハンマー×1
・匠のハンマー×1
・400万ゴールド
・40万ソウル
レベル達成報酬の詳細

シーズン1入手期間 2018/7/23 17:00~7/26 15:59
シーズン2入手期間 2018/7/26 17:00~7/30 15:59
シーズン3入手期間 2018/7/30 17:00~8/6 15:59

各シーズンごとで一定のレベルに達成するたび、豪華な報酬を入手することができます。また、報酬内容や受け取り期間はシーズンごとに変化するため注意が必要です。
 

イシムード戦の出現敵パターン 

ポイント 報酬
レベル1000到達時 ・名工のハンマー×1
・匠のハンマー×1
・職人のハンマー×1
・大剣、輝剣のルーン×500
・大剣、輝剣のハイルーン×250
・大剣、輝剣のスタールーン×125
イベントミッションの詳細
ミッション名 報酬
「虚偽の理」協力バトルを10回クリアしよう 武器ガチャチケット×15

イベントルーン必要数

用途
  イシムード 未来
「イシムードの石板」の強化 340 -
BGMの追加(19曲) - 19
合計 340 19 ※1

※1 現在は「6個」までしか入手できません。

イシムードのルーンの集め方

  • ★19「ライアーデストロイヤー」を倍書なしで16周
  • 戦闘評価ポイントと同時並行で周回するため、倍書は使用しなくても良い
通常 2倍書 3倍書 5倍書
16周 8周 6周 4周

※1周辺り、ドロップ数「12+10個」で計算。

ボス撃破時に宝箱がドロップ!


各面のボスを倒すと、ルーン入りの宝箱が合計3つドロップするため、クリア報酬の他に「+10個」入手することができます。

未来を奏でるルーンの集め方

  • 戦闘評価ポイント達成報酬で入手可能(現在6個まで)

戦闘評価ポイントの稼ぎ方

最大獲得ポイント 80万pt

ルーン集めと並行

1戦につき、約5万ポイント以上は獲得できると思います。周回目安もイベントルーンと同等なので、同時並行で貯めていきましょう。

獲得pt 目安
約5万pt 約16周

※上記の数字はあくまで目安です。

ボスモンスターの弱点と出現セット

組合せと適正早見表

組合せ モンスター 適正
1
2
3
4
5

▲モンスターは左から順に出現。

各モンスターの弱点と耐性

固定枠(ボス3戦目に必ず出現)

モンスター 弱点 耐性
イシムード -

モンスターの出現セット1

モンスター 弱点 耐性
虚空の騎士
魔族
極悪マリオネット
魔法生物
-

モンスターの出現セット2

モンスター 弱点 耐性
邪竜ティアマト
ドラゴン
邪竜ティアマト(赤)
ドラゴン
邪竜ティアマト(青)
ドラゴン
邪竜ティアマト(黄)
ドラゴン
デルフィニウム
自然
- -

モンスターの出現セット3

モンスター 弱点 耐性
最終お座敷メカ・ドスエハン
物質
-
最終お座敷メカ・ドスエハン(バリア)
物質
最終お座敷メカ・ドスエハン(ダウン)
物質
-
ジャガーノート
物質
-
ジャガーノート(コア)
物質

モンスターの出現セット4

モンスター 弱点 耐性
タイラントアスラ(赤モード)
魔族
-
タイラントアスラ(黄モード)
魔族
-
タイラントアスラ(紫モード)
魔族
-
イラルギ
魔法生物
-

モンスターの出現セット5

モンスター 弱点 耐性
瘴気の魔人
魔族
- -
フォボス
魔族
-

黒いフィールド&ウッホのぐるぐるに注意

イシムードの覚醒後の「黒いフィールド」はスキルによる攻撃を吸収してきます。無効化される上、HP回復されてしまうため注意してください。また、周囲のウッホの攻撃はカットイン中もダメージを喰らうため、気を抜かないように。


▲デンジャラス攻撃を複数回受けると大ダメージになるため注意!

おすすめ適正キャラクター

※実装直後の為、掲載キャラに変動あり。随時更新してきます。

  • ダメージの通りやすい「斬・魔属性」がおすすめ
  • 単体に火力が出せるスキルだと尚良し
  適正キャラ一覧
斬属性
魔属性

 

星19“ライアーデストロイヤー”のおすすめキャラ 

キャラ 役割とポイント 敵パターン相性
/theme/famitsu/shironeko/icon/character/icn_character_darkprince2.png
闇の王子
(4周年)
ギガスルプス・ブレイドを装備
/theme/famitsu/shironeko/icon/character/icn_character_shiera3.png
シエラ
(王冠)
ヘリオブライト・ブレイドまたはギガスルプス・ブレイドを装備
・雷属性がドスエハン対策に便利
/theme/famitsu/shironeko/icon/character/icn_character_juda3.png
ジュダ
(帝国2)
ギガスルプス・キューブを装備
/theme/famitsu/shironeko/icon/character/icn_character_eleanor.png
エレノア
・- × ×
/theme/famitsu/shironeko/icon/character/icn_character_iris4.png
アイリス
(4周年)
・- ×
/theme/famitsu/shironeko/icon/character/icn_character_carlos.png
カルロス
ギガスルプス・キューブを装備
/theme/famitsu/shironeko/icon/character/icn_character_eiji.png
エイジ
ギガスルプス・キューブを装備
/theme/famitsu/shironeko/icon/character/icn_character_shiera2.png
シエラ
(温泉)
 

※掲載キャラは適正の中の一部です。
※一覧は「評価順」でソートしてあります。

終焉種特攻アクセサリを装備


アームレット
【おすすめの組み合わせ】
①衰弱無効orチャージ短縮
②終焉種へのダメージ+50%(CC後のみ)
③終焉種へのダメージ+50%(CC後のみ)

ボス3戦目に出現する「イシムード」は終焉種。少しでも火力を向上させるため、シングルクエストで手に入る終焉種特攻アクセサリ「輝く翼のアームレット」を装備させておきましょう。

「ライアーデストロイヤー★19」の報酬

報酬例


▲獲得ボーナス+200%時の報酬内容です。

ルーンやゴールド、BPが美味い


★19は各色ルーン、各職種のルーンがすべてドロップするのに加えて、全職種が職ボーナス期間中なので、枯渇気味の人はまたとない稼ぎ時です。またゴールドやBPもおいしい。

「イミテーションファンタズマ★13」の報酬

報酬例


▲獲得ボーナス+200%時の報酬内容です。


© COLOPL, Inc.

※当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。 


以上攻略翻譯接來自:
攻略DB
法米通

創作者介紹
創作者 貓 的頭像

曬月亮的貓──Moonlight Cat

貓 發表在 痞客邦 留言(0) 人氣()